
仏教の大いなる教えとともに、貧困からの脱却を目指して。
アジア諸国のほとんどは、敬虔な仏教徒の国です。 お坊様は民衆から尊敬され、 地域のオピニオンリーダーとしての役割も果たしています。 私たち四方僧伽は、そんなアジア各国のお坊様達と手を携え、 国や宗派の壁を乗り越えて、 貧困からの脱却をめざす地域に根ざした 自立支援活動を行っています。

仏陀バンク
仏陀バンクでは皆様からの「善意の出資」を原資に、アジア各国の人々に無利子の小規模融資を行い、持続可能な地域社会の形成を支援しています。消費されて終わる寄付金ではなく、自立を目指す人々の支援を目指します。
四方僧伽からのお知らせ
-
既存の村から新しい村へ広がる!
現在、当会代表の菅原が4年ぶりにバングラデシュ・チッタゴン丘陵地を視察しています。現地の仏陀バンクの利益から、初めて新規の仏陀バンクが開設されました。写真は新… -
ネパールでの地震のお見舞い
米地質調査所(USGS)によると、ネパール西部で3日午後11時47分(日本時間4日午前3時2分)、マグニチュード(M)5・6の地震があった。ロイター通信は地… -
2024年版 四方僧伽カレンダー完成です!!!
久しぶりの投稿です。 来年の四方僧伽カレンダーが出来上がりました。 既に関係各位には、発送させていただきました。 来年のカレンダーも伊勢祥延さんの素敵な写真でい… -
バングラデシュでデング熱が猛威
当会が支援しているバングラデシュにおいて、気になるニュースがネット上に流れていたので投稿させていただきます。 以下、ニュース本文 バングラデシュで熱帯性伝染病… -
北アフリカ・リビア 大洪水のお見舞い
今月13日に、北アフリカ・リビアでおきた大規模な大雨による洪水という悲惨事が発生いたしましたこと、痛恨の情、胸を抉られる思いが致します。ニュースの報道を見てお… -
モロッコ大地震 お見舞い
今月8日に、アフリカ・モロッコでおきた大規模な地震という悲惨事が発生いたしましたこと、痛恨の情、胸を抉られる思いが致します。 ニュースの報道を見ておりますと21… -
カレンダー、メインタイトルの変更!
只今、鋭意製作中のカレンダーですが、作者の希望により・・・『We won’t never ever forget you’re』を改め 『We will never ever forget you』に変更することが決まり… -
2024年版、チャリティカレンダー賛助のお願い。
当会では、毎年お楽しみにしていただいております2024年チャリティーカレンダー『We won’t never ever forget you’re』を鋭意製作中です。今年は、写真家・伊勢氏の新し… -
バングラデシュの丘陵地帯 大洪水へのお見舞い
先般、バングラデシュの丘陵地帯に丘陵地帯全域が大洪水にみまわれるという未曾有の悲惨事が発生いたしましたこと、痛恨の情、胸を抉られる思いが致します。 この悲惨事… -
2024年度、カレンダー製作開始!
バングラデシュの丘陵地帯(四方僧伽の主たる活動地)での大雨による洪水。甚大な被害が出ているようです。現地のことも気になりますが・・・ 2024年度、四方僧伽チャリ… -
バングラデシュの丘陵地帯で大洪水
仏陀バンクプロジェクト行っているバングラデシュの丘陵地帯が大洪水とのニュースが入ってきております。 バンダルバン、ランガマテ、カグラチョリ各県が深刻な被害、大… -
令和5年度 定期総会が開催されました
6月6日火曜日、飛行機で長崎県諫早市に入る。 翌7日に代表理事を務める四方僧伽の社員総会がある為だ。 各地から総会に参加する役員・社員の方々が揃ったところで今…