
四方僧伽「仏陀バンク視察ツアー2018」8日目
ラガマテのホテルから、全体ミーティングのために。ラグニアのお寺へ向かう。
途中、去年視察した、レションバガン村へ訪問。再会を楽しんだ。
11時にはお寺に到着し、全体ミーティング、各村から代表1人集合してもらい、各村の現状報告、追加融資、記念撮影。
終了後は皆で昼食。
このダウチョットブットビハール寺は孤児院も運営している。去年バングラデシュに寒波が来た時に、床で寝ていた孤児たちへベッドを送ろうと日本で呼びかけたところ、あっという間に募金が集まり、50人分のベッドが送られました。今回送られたベッドを見て来ました。子供達は温かい布団で寝ることができて喜んでいました。
本年2回目のツアー参加者の僧侶で空手家の菅原師範が空手の指導、同じく2回目の参加の大滝さんが子供達にハーモニカをプレゼントしました。
このような交流もツアーの醍醐味です。
この日はチッタゴンに宿泊し、翌日帰国の途につきました。
参加者はそれぞれたくさんの経験と出会いを通じて、バングラデシュの仏教徒の現状を感じる事ができました。
- 再会
- 新しい仲間
- 井戸
- 風船
- 寄付のベッド
- 寄付のベッド
- 全体ミーティング
- 全体ミーティング
- 司会のトンさん
- 各村の報告
- 原資の追加
- 原資の追加
- 原資の追加
- 原資の追加
- お寺への寄付
- 空手指導
- ハーモニカのプレゼント
- 住職と
- 孤児たちの食事